15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

多久市議会 2014-09-08 09月08日-04号

地下の機械室にあった発電機排気塔裏玄関の空き地のほうに建っておりましたけど、それは屋外に設置するということで、排気塔は必要なくなりましたので、その撤去を予定しておりましたけど、その撤去に合わせて裏玄関を整理したいということ、あとは、裏から利用される市民の方が、現在、押す扉式ドアになっておって、バリアフリー化ができていないということと、スロープ化要するにATMの横は階段状というか、段差がついております

唐津市議会 2013-12-16 12月16日-07号

しかしながら、議員申されますように、裁判所の前の県道につきましては歩車道段差解消スロープ化するよう考慮されまして、ユニバーサルデザインを基本とされ、アスファルト透水性舗装の施工を行っていただいたところでございます。現在、アスファルト舗装に着色できるペイント等もありますので、観光唐津をアピールできるような色彩にできないか、県のほうとも協議を行いたいと考えております。 

唐津市議会 2005-09-14 09月14日-04号

身障者高齢化の方が喜んで唐津へ来てもらうための市の対応についてでございますけれども、本市におきます公共関連施設バリアフリー対策状況といたしましては、唐津駅、唐津城自動昇降対策あるいは曳山展示場、鏡山の展望所などのスロープ化対策、それから主要道路段差解消車いすの方でも使用できる多目的トイレ設置など、年次的に整備をされておるわけでございます。

多久市議会 2002-06-19 06月19日-05号

これは恐らく、間違っていましたら申しわけないんですが、今回、国道との関係北小近くの地下道がスロープ化されるということで、今後計画があるわけですが、このことによって地形、形状が大分変わるわけですが、体育館が多目的ということと選挙の投票所になることもありますが、一般市民の出入りもあるわけですが、その進入との関係でどういう形状変更ができているのか、まずそれを説明していただきたいと思っています。 

鳥栖市議会 2002-06-10 06月13日-04号

先日、建設課長公営住宅市営住宅の1階への高齢者の住みかえを前提に、市営住宅設計図をもとに法定勾配、12分の1でございますが、法定勾配でせめて1階部分のスロープ化を検討いたしましたが、本市市営住宅はなかなかの厄介者で、階高が低く、スロープ設置いたしますと住戸の出入り口のタッパはとれず、さりとて、じゃあということで、出入り口付近内のり寸法1メートル程度でございますので、通路の半分をスロープ化

鳥栖市議会 1996-06-14 06月20日-06号

民生費のうち、身障・精薄者福祉費負担金補助及び交付金 446万 6,000円は、ひとにやさしいまちづくり整備推進事業として、高齢者身体障害者福祉向上を図るための事業で、市内2カ所の医院から身障者用トイレ新設段差解消のためのスロープ化、自動ドア整備について申請があったもので、当該施設改善に要する経費が計上されております。 

佐賀市議会 1995-09-18 平成 7年 9月定例会−09月18日-03号

また、佐賀周辺部を初め各交差点については、歩行者及び自転車等歩道乗り入れ口段差解消及びスロープ化など年次計画を立てまして整備をいたしている状況でございます。市といたしましては、お年寄り、また障害者の方々はもちろん、人に優しい道づくりを常に心がけて道路行政に取り組んでいるところでございます。以上でございます。

佐賀市議会 1994-12-12 平成 6年12月定例会-12月12日-04号

このようなことから、本市におきましても、人に優しいまちづくり施設整備事業補助金交付要綱に基づきまして、平成4年度から県の補助を受けて不特定多数の市民皆様方が利用される民間公共的施設、例えば病院、スーパーマーケット、ホテル等新設改良、改築するときに、障害者高齢者のために、車いす用トイレ階段スロープ化あるいは段差解消出入り口自動ドア化点字ブロック設置障害者用エレベーター設置

鳥栖市議会 1993-12-01 12月15日-08号

高齢者身体障害者福祉向上を図るため、県と一体となり「ひとにやさしいまちづくり整備推進事業」に取り組んでおりますが、この事業は不特定多数の方が利用できる施設を有する民間企業等が、当該施設高齢者等が利用しやすいように、障害者用トイレへの改善階段スロープ化あるいはエレベーター設置など施設整備を行う場合、その経費の一部を県と市で補助するものであります。 

鳥栖市議会 1993-01-06 03月11日-03号

特に、ふろ場、トイレ廊下等手すりや、段差解消スロープ化は、日常生活の上で最も改善する必要があり、このことが原因での骨折事故は相当多く、結果的に寝たきりをつくることにもなっております。 御質問の助成制度につきましては、重度身体障害者住宅改善助成によりまして、身体障害者手帳1、2級の方については、限度額32万円の助成がございます。

鳥栖市議会 1992-03-28 06月12日-04号

これは市町村におきまして、おおむね3ヵ年を計画期間とする地域福祉推進特別対策事業計画を策定いたしまして、県を経由し、自治省に提出するもので、採択されれば市町村で実施する歩道段差切り下げ階段スロープ化、車いす用トイレ設置など公共施設等改良を体系的、一体的に行う事業について支援措置を行おうというものでございます。 

鳥栖市議会 1991-12-01 12月11日-03号

自治省が推進いたしております地域福祉推進特別対策事業というのもありますので、このような事業を運用していただきまして、ぜひ歩道段差切り下げや、あるいは階段スロープ化、車いす用トイレ設置エレベーター設置など、公共施設等改良を体系的、そして、一時期に行う事業などがこの対象となっておりますので、ぜひこの採択を受けていただいて、事業が円滑に進むように強く要望いたします。 

  • 1